· 

迎春

【お正月と立春!?!】見て聞いて学べるNBSacademy便り

 

おはようございます。

俳句作家の上野貴子です。

 ・

 ・

2020年まだお正月ですね。

1月いっぱいはお正月でしょう。

 ・

 ・

お正月は昔は立春からでした。

ところが日本でも

グレゴリオ暦が使われるようになり

お正月は1月1日となりましたね。

 ・

 ・

その名残りが

「迎春」とか「初春」なんて言葉に

はっきりと残されています。

 ・

 ・

立春と言えば今では二月ですから

ちょうど、お正月のあとです。

1月はお正月

2月は立春

3月は雛祭り

4月はさくら

と毎月お目出度い花の咲く春ですね。

 ・

 ・

日本人は自然を大切にして来て

農耕と共に暮らしてきたのだと

歴史が物語っています。

 ・

 ・

今でもお米の国で

お正月にはお雑煮が何よりの

ご馳走ですね。

 ・

 ・

日本語はどうもそうした

農耕のサイクルが根強く残っています。

春から物事が自然と一緒に始まり

冬に終わりをとげる

そんな一年のサイクルが

七種にもあり

春は「七種」

秋は「秋の七草」

という風に順番が問題になります。

 ・

 ・

自然の目覚めが生命の目覚め

人間の目覚めなのですね。

 ・

 ・

今年もまた一年間のサイクルが

命ある限り続きます。

そんな日本の古の想いを

俳句から垣間見てみませんか。

ちょっとロマンチックですよね。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★おしゃべりHAIKUネット句会

http://uenotakako.com/?page_id=5091

投句用URL: https://ws.formzu.net/dist/S43584151/

選句用URL : https://ws.formzu.net/dist/S60939484/

 

★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」

https://www.facebook.com/haikutv/