今朝の一句No96
【感染症に歴史あり!?!】見て聞いて学べるNBSacademy便り
おはようございます。
俳句作家の上野貴子です。
・
・
パンデミックのなかで
日本でも緊急事態宣言が発令!
これはこれまでに例がない未曾有だ!
なんて言いますが
実は人類の歴史には
これまで何度も流行り病に世界中が脅かされた
そんな歴史がちゃんとあるんです!
・
・
風疹や水疱瘡
結核や赤痢
そのほかにも
古くはペストや百日咳なんて
聞き覚えのある流行り病が世界中にひろまり
多くの人がその命を落としています。
・
・
これは哀しい歴史ですから
普段忘れて暮らしていますが
何度もパンデミックな病との戦いに
これまでも人類は勝ち残っているのです。
・
・
今回の新型コロナウイルスの流行も
きっとどこからか
救世主が表れて
いつの間にか終焉を迎えることが
出来るに違いありません。
・
・
独りでも犠牲者が少ない内に
なにかしらの救世主が
この宇宙のどこからか
現れることを祈りながら
不要不急の外出は避けて
自粛要請に協力し
そして、手洗いうがいにマスク
でこの時期を乗り越えましょう!
・
・
緊急事態が何とか早く和らいで
楽しく外出できる日が来ることを
心からお祈りするしかありませんね。
・
・
新型コロナウイルスについての情報
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここでご紹介しておりますライブ動画は
「今朝の一句」で配信して参りました芭蕉の俳句解説です。
朝のライブ配信で気軽に解りやすく解説しています。
・
・
ワクワクドキドキのライブ配信の楽しさをこちらの再放送からご覧ください。
★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」
https://www.facebook.com/haikutv/
Facebookページ
https://www.facebook.com/uenotakakoHAIKU