今朝の一句No104
【潮干狩りどころじゃない?!?】見て聞いて学べるNBSacademy便り
おはようございます。
俳句作家の上野貴子です。
・
・
そろそろ春の貝が美味しい季節ですね。
海辺の潮干狩りが楽しみです。
ですが、ですが、今年はやはり
これも緊急事態宣言発令中のため休業!
・
・
潮干狩りと言えば
俳句では春の季語です。
今でも毎年4月から5月頃がピークで
7月近くまで海岸の砂浜では
賑やかに浅利や蛤を取る家族連れで
大人気なのですが
感染拡大の防止のために休業です。
・
・
はじめての自粛要請ですね。
たまらない長丁場を
日本人はいったい
どうやったら乗り切れるのでしょう。
そろそろ気を付けておかないと
油断禁物です!!!
・
・
してはいけない事!
やらなければならない事!
今やっておくべき事!
・
・
5月6日までの緊急事態。
コロナに負けずに
暴風雨にも吹き飛ばされないよう!
自分を見失うことなく
自粛に協力して!
手洗いうがいにマスク!
うつらないうつさない!
・
・
たまらない毎日ですが
国民の一人一人が感染予防の担い手であること
忘れずに行動しましょう。
はやく皆で集まって
仕事や旅行が出来る日が来ることを
ひたすら祈るばかりです。
・
・
新型コロナウイルスについての情報
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここでご紹介しておりますライブ動画は
「今朝の一句」で配信して参りました芭蕉の俳句解説です。
朝のライブ配信で気軽に解りやすく解説しています。
・
・
ワクワクドキドキのライブ配信の楽しさをこちらの再放送からご覧ください。
★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」
https://www.facebook.com/haikutv/
Facebookページ
https://www.facebook.com/uenotakakoHAIKU