· 

今朝の一句No158

今朝の一句No158

https://youtu.be/Et14bsAfLe4

 

【梅雨と五月雨?!?】見て聞いて学べるNBSacademy便り

 

おはようございます。

俳句作家の上野貴子です。

 ・

 ・

梅雨ですね。

今日もむしむしと蒸し暑いです。

こんな時期の夏の長雨に

「梅雨」と「五月雨」があります。

 

 

どちらも夏の長雨のことなんです。

五月雨が長雨の意味と聞くと

あれ?夏の時雨じゃないの?

勘違いしている方が

割に多いのではないでしょうか?

 

 

梅雨というのは梅の実が熟す頃の長雨

を言います。

そこで現代では6月の頃なんですね。

 

 

勿論、五月雨ですから五月の頃の長雨なんです。

五月と言えば

立夏があり初夏です。

その頃の長雨なので

梅雨の頃よりも一足早い長雨です。

 

 

日本語には

春は「菜種梅雨」初夏には「五月雨」

夏には「梅雨」秋には「秋霖」

冬には「時雨」

と雨にまつわる言葉が沢山あります。

 

 

雨は多すぎると災害になりますが

程よく降れば天の恵みですね。

大地を育む大切な水の恵みです。

 

 

この時期の蒸し暑さも

秋の豊作のためだと信じて

充分に気を付けて

今年も来る豪雨に備えましょう。

備えあれば憂いなしですね。

 

 

そして8月19日の俳句記念日がきます。

コロナ禍の思い出や

これまでに無い今年ならではの体験など

どしどしお寄せ下さい。

俳句のご応募をお待ちしております!!!

 

 

★8・19俳句記念日ご応募はこちら

http://bit.ly/2H0TH9X

 

俳句記念日詳細

https://haikukinennbi.jimdofree.com/

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここでご紹介しておりますライブ動画は

「今朝の一句」で配信して参りました芭蕉の俳句解説です。

朝のライブ配信で気軽に解りやすく解説しています。

ワクワクドキドキのライブ配信の楽しさをこちらの再放送からご覧ください。

★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」

https://www.facebook.com/haikutv/

 

Facebookページ

https://www.facebook.com/uenotakakoHAIKU

 

新型コロナウイルスについての情報

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html